シミの原因とメカニズム
シミってホント人類の敵ですわ…
ひとつでもあるとすぐに老けて見えてしまうから嫌ですの…
シミの原因はいろいろありますが、最も大きな要因は紫外線と言われています。
紫外線を浴びると皮膚は防御反応を起こし、メラニン色素を過剰に作り出します。そのメラニン色素が皮膚に残ってしまうとシミになるんですね。
このため、シミ予防には日やけを防ぐためのUVケアが非常に大切です!
紫外線だけでなく、加齢や喫煙などもシミの原因になります。
喫煙は血行を悪くするため、十分に栄養素が届かず表皮のターンオーバーが乱れがちになります。その結果、シミの元であるメラニン色素が蓄積しやすくなるのです。
また、タバコにはシミ予防に欠かせない栄養素ビタミンCを破壊してしまう作用もあるので、様々な面から控えるべきと言えますね。
肌への刺激で炎症が起こった後にも、メラニン色素が過剰に生成され色素沈着しやすくなります。
軽い刺激であっても繰り返し受けることで色素沈着につながるため、肌に刺激を与えないよう肌のトラブルを未然に防ぐ事が大切です。
紫外線から皮膚を守るメラニン色素
皮膚は、一番外側の表皮と、その内側にある真皮からできていますが、シミに深く関わっているのが、表皮です。紫外線を浴びるとチロシナーゼという酵素が活発になってメラノサイト内でメラニンという色素が生成されます。それがケラチノサイトと言われる細胞に受け渡されることで紫外線から細胞核を守ります。
皮膚の細胞は、通常約28日周期で新しい細胞に生まれ変わる「ターンオーバー(新陳代謝)」を繰り返しています。基底層にある細胞が分裂して皮膚表面に押し上げられ、最後は表面からはがれていくのです。紫外線を浴びて作られたメラニンもほぼ28日サイクルで役割を終え、古い細胞とともにはがれ落ちます。
ターンオーバーのサイクルが乱れるとメラニン色素が沈着してシミに
さまざまな原因でメラニンが過剰に作られ、ターンオーバーのサイクルが乱れて新陳代謝が滞ると、本来はがれ落ちるはずのメラニンもそのまま滞って色素沈着(シミ)となってしまうのです。
シミができる主な原因は紫外線です。長年紫外線を浴び続けることで肌がダメージを受け皮膚細胞の再生能力が低下、メラニンを外に排泄する力が弱くなってしまいます。またたばこやストレスは老化を促す原因の一つである活性酵素を増やします。この活性酵素がメラノサイトを刺激してメラニンの過剰産生を起こしやすくします。
不規則な生活や過労などで血行が悪くなっても、メラニンの排出が遅れてしまうのです。
シミの種類について
これまではシミの形成メカニズムについてみてきました。
しかしシミと言っても様々な種類があり、その種類によってアプローチの仕方が異なります。
まぁ、先生。
わたくしそんなこと言われましたらどうしていいのか困ってしまいますわ。
わかりやくシミの種類について説明していただきたいざます。
シミの種類についてはこちらの記事が詳しくまとめられております。
ぜひ一度読んで見てくださいね。
シミを放置しておくと起こること
シミを長年放置したままにしておくと、イボ状に隆起し、「脂漏性角化症」という老人性のイボに進展することもあります。また、長年紫外線を浴び続けて光老化がすすむと、皮膚がかさかさしたうろこ状やかさぶたのようになることがあります。これは「日光角化症」といい、まれに皮膚癌の元になることもある病変です。
嘘でございましょ!?
老人性のイボなんて絶対に嫌ざますわ!
そんなこと考えただけで気絶してしまいそうざます!
マダムお心を穏やかにしてくださいませ。
そうならないように日々の小さなケアが必要になるのでございます。
何回も言っているようにUVケアが何よりも重要なのです。
UVケアについてはこちらの記事に詳しくまとめてありますので、ぜひ一読してみてくださいね。
どのように日焼け止めを選んだらいいのかもわかりやすくまとめてあります。
まとめ
シミについて理解が深まりましたわ。
紫外線を含めて皮膚へのダメージがシミの原因になると言うことでございますのね。
わたくしも気をつけてシミができないようにしますわ。
やっぱりUVケアは必須です。
シワやたるみにつながりやすいUV-A、シミや炎症の原因になるUV-Bどちらも防ぐことが大事なんですよ。
ちゃんとした日焼け止めで日々のケアをしましょうね。
ありがとうございます先生。
わたくしも今日からせっせと日焼け止めを塗りますわ。
コメント